2025年5月15日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 司法書士宮本普雄 不動産登記相続登記したらDMが来るのはなぜ? 「実家を相続して登記を済ませたら、急に不動産業者や税理士からダイレクトメール(DM)や営業電話が増えたんだけど、どうしてなんだろう?」 このようなお問い合わせをいただくことがあります。 大切なご家族を亡くされ、相続手続きを終えたばかりの時期に、たくさんの営業連絡が来ては困惑してしまいますよね。 なぜ不動産業者などは、あなたが不動産を相続したことを知ることができるのでしょうか? 今回はその仕組みについて、詳しくご説明いたします。
2024年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月23日 司法書士宮本普雄 不動産登記相続登記の申請義務化と相続人申告登記制度 令和6年4月1日から義務化され、相続人は登記申請をしなければ最大10万円の過料が課されるおそれがあります。さて、相続登記申請にあわせて、相続人申告登記制度がはじまります。この制度は、不動産の相続人の負担を軽減するために設けられ、簡素な手続きが特徴です。相続人申告登記制度は、相続人の選択肢の一つです。